2017年07月24日(月) 掲載
長崎お薦め避暑地 東建(ホームメイト)長崎支店 現場監督ブログ
こんにちは

「長崎市田手原町新築現場」



長崎支店工事部のぱんです。



長崎もやっと梅雨明けし、毎日暑い日が続いています。

そこで今日は涼しさを感じさせるスポットの紹介です。




長崎県南島原市西有家の島原街道を、西有家町から雲仙に向かって登っていくと、右側に「戸ノ隅の滝」の看板が見えてきます。
看板に従って進んで行くと、公園駐車場(5〜6台は大丈夫です)が見えてきます。

駐車場から公園を通り抜け、階段をくだって行くと、長崎県でも一番の水量を誇る「戸ノ隅の滝」が見えてきます。高さ15mから落水する水しぶきがミストシャワーのようになって、暑さを忘れさせてくれる場所です。春の桜やツツジ、梅雨時の 紫陽花、秋の紅葉と四季折々の姿 を見せてくれます。駐車場からけっこう歩きますが必見のお薦めスポットです。是非島原に行かれる際は、寄ってみてください。
それでは現場の進捗状況の報告を行います。



梅雨明けと同時にフレミング(建て方)工事が始まりました。



工場で作成した壁パネルをクレーンで吊り上げ、次々と1階の壁が組み上がって行きます。
次に2階の床を取付け合板を張りつめたら、2階の壁の組立て作業となります。その後屋根の小屋組を行い、野地板を張ったら外観の出来上がりとなります。次回は建物全景をお見せできると思います。ただ毎日暑い日が続いていますので、熱中症対策として休憩時間を多く取りながらの作業を行なっています。
皆さんも体調管理に気をつけください。


それでは次回の報告をお楽しみにしていてください。




交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション長崎支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション長崎支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
長崎支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション長崎支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!